もしもの時に力になってくれるドライブレコーダー
交通事故の際に非常に役立つドライブレコーダーや今四輪に装備する方が多くなっていますが、バイクに乗る方も、装着を考えている方が多くなっています。
旅の記録としても利用出来、思い出になるのでバイクユーザーの中でも人気となっていますが、どのようなものを選択すればいいのでしょうか。
ドライブレコーダーの目的を考えて購入する機械を考えていくといいと思います。
ドライブレコーダーは、交通事故を起こした時、交通事故に巻き込まれた際、どのような状態だったのか、客観的な記録として残すことができます。
保険交渉野際に役立ちますし、裁判でも証拠として利用された記録があります。
走りの記録、移動途中で起きた出来事の記録として活用する方が多くなり、自分の身を守るという事でも注目が集まっているドライブレコーダーは、特に二輪に乗る方にとって重宝する記録媒体となると考えられます。
バイク用のドライブレコーダー、どう選んだらいい?
バイク用のドライブレコーダーと自動車用のドライブレコーダーの大きな違い、それは、防水、防塵機能がバイクのドライブレコーダーの方が優れているという部分です。
バイクは直接外気に触れた状態でドライブレコーダーを使用することになるので、防水、防塵等、レコーダーを守る機能が高いのです。
バイク用のドライブレコーダーの中でもフルHD録画に対応しているという質の高い物もありますし、GPS機能内蔵、また本体とカメラがわかれているものなど、様々なタイプがあります。
この中で特に注目したい部分が、画質、GPS機能搭載かどうかという点です。
暗い場所で事故にあった時にも、光が強い状態でも前の車のナンバーなどをはっきり見ることが必要となるので、解像度のほかセンサーの大きさ等も気になります。
暗い場所でも光が強く当る場所でも、同じように撮影できる機能があるものがのぞまれます。
またGセンサー内蔵のドライブレコーダーの場合、衝撃があった時の画像を上書きせず、優先保存してくれるという機能を持っているので、事故の際にも安心して利用できます。
最近はWi-fi接続で連携しているスマホ画面上で録画を見ることができるというものもありますので、少々高くてもバイク専用のドライブレコーダーが使いやすく万が一という場合にも安心なので、バイクのりの方はバイク専用のドライブレコーダーを利用した方がいいと思います。
どうやって取りつけたらいいのか?
ドライブレコーダーはハンドル周囲あたりに取付用のマウントで装着します。
小型画家進んでいるカメラは装着してもスッキリしていますが、ハンドル周りに置きたくないという場合には、カメラと本体がセパレートとなっている物を利用する方がいいでしょう。
もっとシンプルにという場合には、ミラーにカメラを取り付けるタイプがあります。
バッテリーから電源をとるという場合には、電装系のパーツが必要となりますが、電装系パーツを取りつけたことがあるという方は説明書を見ながら装着できると思います。
商品としてはユピテルのバイク専用ドライブレコーダー BDR-2 WiFiが人気です。
画角が広く鮮明な映像の撮影が可能で、常時六が、イベント録画、ハイブリッド録画モーと対応です。
自動映像補正機能などもあるので、交通事故に巻き込まれた時、相手の車のナンバープレートをはっきり見たい時等便利です。
BulletHD バイク用カメラ BIKER PRO PLUSもオススメの一つで、これはドライブレコーダー様に販売されているわけではありませんが、Gセンサーでイベント録画ができることと、160度という広範囲な撮影ができ、しかも無線LAN対応で十分ドライブレコーダーとしての機能を持っています。